ホームベーカリーで栃餅作り

こんにちは、とち餅が大好きなあんずです。

父の実家が栃餅作っていて、よく食べていました。

偶に売ってるのを見つけたら買いますが、栃の実の量が少ない為、味が薄い。

濃い味の栃餅を飽きるほど食べたい。

ということで自分で作りました。

栃の実はアク抜きしてあるものを購入。

自分でアク抜きは難しすぎる。

割合が分からなくて父に聞いたが、作ってた祖父が亡くなってるので分からない。

購入したとこのレシピの分量はすくなすぎるので却下。

ネットで調べたら昔は1:1だった様。

ホームベーカリーで栃餅のレシピを載せてる所がもち米2合で栃の実100gだった。

なのでもち米2合に対して、栃の実100g、140g、280gで食べ比べることにしました。

作り方は川島製菓さんのサイトを参照

ホームベーカリーはシロカSHB-712使用

もち米はひよくもち

機械やもち米によって変わってくると思いますが、私の場合、30分浸しただけで、めっちゃ柔らかくなったので、もち米は水に浸しません。

レシピ通り、もち米2合(280g)、水240ml

もち米はといでから、30分ざるにあげる。

栃の実は30分蒸す。

f:id:anzu36:20181231072510j:image

こんな感じに全部入れてスイッチON

1時間15分で出来上がり

f:id:anzu36:20181231073043j:image

丸めてラップに包んでジップロック、冷凍します。

栃の実の量を変えても、水の量は同じでOK

私が求めていたものは1:1でした。

栃の実100gと140gとじゃそんなに変わらないかな。

初めて食べる場合は、栃の実100gかそれ以下で食べてみて調整すると良いと思います。慣れてないと、栃の実が多いのは食べにくいみたいです。

餅は一人で作るもんじゃないですね。

忙しすぎる。

来年は一緒に作ってくれる人がいるといいなぁ

それではよいお年を~~

コメント